admin
連投になり申し訳ない
長文用(というか、ここより更に自我という感じ)のブログを置きました
https://www.nymed.xyz
書きたいことを書いてる感じになると思うのでここ以上に配慮ないと思います💦
まさに雑多、自我みたいな……
(ここもつぶやき用なので別にそんな配慮あるわけではない)
かなり好き勝手にする予定なので、見る人を選ぶと思います⚠️
つぶやきよりブログ形式のつもりです
ひとまず置いた感じなので試験運用ですが、よろしくお願いします
長文用(というか、ここより更に自我という感じ)のブログを置きました
https://www.nymed.xyz
書きたいことを書いてる感じになると思うのでここ以上に配慮ないと思います💦
まさに雑多、自我みたいな……
(ここもつぶやき用なので別にそんな配慮あるわけではない)
かなり好き勝手にする予定なので、見る人を選ぶと思います⚠️
つぶやきよりブログ形式のつもりです
ひとまず置いた感じなので試験運用ですが、よろしくお願いします
admin
admin
つぶやき(ここ)
とブログ(日記)
を分けるか悩んでいます
なんかタイトルのあるなげーこと書きたい時もあるんですが、私の場合既存サービスだと絶対辞めちゃう自信があるから…
それならドメイン取っててがろぐ置いた方がいいんです
個人サイトも似たような感じです
ここはサイト付属のメモ、そしてSNSでは画像をメインにするための隔離用呟き場なので、ブログのような投稿にはそもそもデザイン自体が不向きになってます
いや…またデザインしたいがための口実かもしれない🧐
とブログ(日記)
を分けるか悩んでいます
なんかタイトルのあるなげーこと書きたい時もあるんですが、私の場合既存サービスだと絶対辞めちゃう自信があるから…
それならドメイン取っててがろぐ置いた方がいいんです
個人サイトも似たような感じです
ここはサイト付属のメモ、そしてSNSでは画像をメインにするための隔離用呟き場なので、ブログのような投稿にはそもそもデザイン自体が不向きになってます
いや…またデザインしたいがための口実かもしれない🧐
結局無理をしないというだけではおそらく体調良くならないので(病院でも、生活習慣やら調子を良くしていくのはちょっと努力がいると言われた)
無茶でない範囲で日中は何かしたりしなかったり、軽い運動したりなるべく規則的にご飯を食べたりした方がいいですね꜀( ꜆ -ࡇ-)꜆
メンタルのリハビリだなあ