更新: 2025年7月1日(火) 08:53:54〔5日前〕

Icon of admin admin

最近作ったブラシ、下描きいらずなのでラクガキにとてもよいです
https://nyumeron.booth.pm/items/6922700
無料なので、Procreateの方は良かったら使ってください🖌
#らくがき

20250516102803-admin.png

お絵描き

Icon of admin admin

#らくがき
だいぶ寝ぼけながら描いてた💦
寝ぼけながらよく絵描けるなとちょっと自分に感心しました…
20250516055052-admin.jpeg

お絵描き

Icon of admin admin

起きまし まだ寝ぼけてる…
久々にこのくらいに起きました
起床#ストレッチ

ヘルスケア

Icon of admin admin

脚痛と頭痛が……と思ってたら喉痛くなってきたのでまた風邪⁉️と思い一応お薬飲みました(т-т)

Icon of admin admin

あつい……
暑いのが急すぎる……😭

Icon of admin admin

障害のお話と自語り

私はASDとADHDです
支援・福祉を受けているので、どちらもそれなりの重さだと思います

ふと絵描きの方にASD(自閉症)の方が少ないような気がしました
おそらくですが、この障害があるとモノの形を正確にとらえづらくなります
空間認識的なことかな……
詳しいことは文献にあったと思うのですがあまり覚えていなく……

ただ、物事の法則性を発見するのが得意な人もいます
私はそれに近いタイプだと思います

理論的なことはあまり学んでいませんが、理屈は知らなくても見たら法則を理解できることがあります

例えば、葉っぱを裏から見ると光が透けて見える現象。あれは名前があるそうですが、私は当然の法則として認識していました
光や色が透けて見えるような描写をする時は、そのような意識で描いています

形や陰影に関しても自然物も人工物も、基本的に法則性があります
それを見つけることがある程度得意なおかげで、決まった形が描けるようになったんじゃないかと思っています畳む

メモ,メンタルヘルス

Icon of admin admin

よく寝たような感じする
(昨日作業のためにレッドブル飲んだのに………)

多分風邪薬飲んだ影響でお腹がめちゃくちゃ張っているけど…(т-т)
ご飯もまた少しずつ食べられるようになってきました

日記,ヘルスケア